2022.3.25
ついに稲作の始まり「温湯消毒」が始まりました!
60℃のお湯で種籾を消毒するというローテクながら農薬の削減にもつながる素晴らしい技術です。
専用の機械を買う前はガスや電気で60℃を保っていたのですが、これがとてつもなく難しかったです(*_*;
種もみを入れても温度を一定に保つのは熟練の技が必要で、温度が低くなると殺菌できなくなり、温度が高くなると種の発芽率が悪くなるというどっちに転んでも大変なことになる作業でした。
でも専用の機械ならボタン一つでこんな感じ↓
しかも10分経つとサイレンが流れるという忘れっぽい私のために作られたような機械です。
そして私は種を投入するだけ・・
この作業が始まると、植物としての活動が始まるのでもうノンストップの稲作が始まります。
外ではハウスが次々と作られていきます。
ハウス上のシートを切れないように皆でかけていきます↓
息子も教わりながらお手伝い↓
常務は発送で大忙し↓ だいぶ手狭になってきました・・
新しい仲間も加わり、時短できると最高です!
噂によると直進機能が付いているようないないような
そして私は乗っているだけになります。。
竹の粉も無事GET👉
作ってもらっている方とはかれこれ10年以上のお付き合いになりますが、末永く作って頂きたいものです。
ちなみに竹の粉は発酵するとバナナの臭いがします🍌🍌
竹の粉という事で、息子のポケットに隠れていた笹モケケも大興奮。
モケケってまだブームなのか!?
なにはともあれ雪が消えると共に忙しくなってきました!
これからすぐに種播き三昧がやってきます。
今年も一年気合入れて最高のお米を作っていきたいと思います!!!
乞うご期待ください(^^)/