脱芒(だつぼう)
種籾には、小さな毛「芒」(のげ)が生えています。これを取り除かないと水に浸したときに空気を抱き込んで水が浸透しにくくなります。 そうすると、芽が出るタイミングがばらばらになってしまいます。 これはその「芒」を取り除く「脱芒機」にかけているところです。
カテゴリー: 魚沼産コシヒカリ奮闘記
私は魚沼産コシヒカリと魚沼産ミルキークイーンの
■新潟県認証特別栽培米
■有機JAS認定米
を生産しております。
種籾には、小さな毛「芒」(のげ)が生えています。これを取り除かないと水に浸したときに空気を抱き込んで水が浸透しにくくなります。 そうすると、芽が出るタイミングがばらばらになってしまいます。 これはその「芒」を取り除く「脱芒機」にかけているところです。