Archive for 2014
炭を播く人々
2014,9,23
只今魚沼コシヒカリ稲刈り真っ最中ですが、そんな中もう来年の稲作がスタートしています。刈り終わった後に炭を大量に播いております。炭は菌の住処になったり、水質浄化の効果もあるので、とてもいい資材です。刈り終わった後には炭を播き、耕し、水を溜める。という作業が残っています。炭撒きは、稲刈りの隙をついて(というか、基本、雨の日に)行います。最近ようやく天候が回復してきたのですが、なんと台風が接近しております!!今度は台風よけのおまじないでも!?考えなきゃ(^_^)/~
魚沼コシ・刈ります!
2014.9.20
ようやく待ちに待った稲刈りが始まりました。!
最近天候が悪く、登熟が進まなかったので思ったよりも開始が遅れてしまいました。
お米出来ましたら順次発送致します!!
そして・・・有機米は、もう少し時間がかかります。
もう少しお待ち下さいm(_ _)m
これから一ヶ月間。刈って刈って刈りまくります(/_・)/
野外学習
2014.9.10
先日、地元の小学生が田んぼを見たいということで見学に来ました。
有機栽培の田んぼを見るのは初めてのようで、草が生えていたり、ため池があったりしてみんな興味津々でした。
そのなかでもチェーン除草機を持つと、「重い!」「これを引っ張るの?」と驚いている様子でした。
最近その時代時代で受けてきた教育がその人の基本的な考え方を左右すると感じているので、(もちろん変える事はできますが)子供達にこそ自然と触れ合い、有機栽培を知ってもらい、安全な食べ物とは何か?と言うことに向き合ってもらえればと思いました。
それにしても、日本の古ーーーい大切な文化である「稲作」が学校の必須授業に無いのはなぜでしょうか? 私が学校に行っていた遙か昔?も、殆ど教わった記憶がありません。
学力をつける前に生きることを学んだ方が良いような気がします。今自分があるのは、先祖から『お米を主食!』にしてきたお陰だとおもうのですが、、、
なにはともあれ、この子供達の中に、未来の農業を背負って立つ人がいるのでは!! という事を願っております。
稲刈り体験&交流会2014
2014.9.7
昨日ですが、稲刈り&交流会無事終了しました。
多くの方から魚沼へ来て頂き、誠にありがとうございました。
農家や酒蔵との交流だけではなく、来て頂いた方同士の交流にもなり、とても楽しい雰囲気で過ごせました。
注文された方は、12月頃にこのお米がお酒になりますので、楽しみにお待ち下さい。
交流会では、五百万石を炊いて食べたのですが・・・・意外にうまい!!
酒米は食べたらマズイと聞いていたのですが、ビックリです!!
何でも試してみるものですね(^_^)/~
う~~ん・・・ 次は何を食べようかなぁ・・・(゜Д゜)
春日のココ・・
2014.9.2
春日のココは分かりませんが、稲刈り体験という名の飲み会は、まだ若干空いております。
利き酒や、クイズ大会や、美人司会者を呼んだり、主催者鼻血ではなく赤字覚悟の出血大サービスです(まぎらわしいですね)
そして、稲刈り体験の時に刈ったお米でお酒を造るというシロガネーゼにも負けないシャレオツな(昭和臭は気にしないでください)企画も進行中です。
このお酒は玉風味オーナーになれば購入できるので・す・が!
なんと予約が多い為いつ終了するか分かりません(>_<)
というかまだ稲刈ってないので、どのくらい造れるかまったくわかりませんっ。
なんということでしょう。。あの手すりも無かった階段がエレベーターにっ! ではなく見切り発車で大変申し訳御座いませんm(_ _)m
ご購入希望の方はお早めのご予約をお勧め致します_(._.)_
新米予約開始!! H25有機完売。
2014.9.1
お待たせいたしました!
既に申し込まれた方もおりますが、予約フォームできました。
(源泉米は数量が未定なので、決まり次第受け付け開始します)
まだできたてホヤホヤなので、誤字等ありあましたらご容赦くださいm(_ _)m
前回購入された方はポイントがたまっていると思いますので、ご使用ください。
そして、H25年産の有機米は全て売り切れました。
ありがとうございましたm(_ _)m
今年の有機米はおそらく10月前半に発送出来ると思います。
最近お日様がお休みしているので、熟すまで時間がかかりそうです。。
予約された方には出来次第発送させていただきます。
秋ですが、新年の気分で!?今年も宜しくお願い申し上げます。
H26年産米予約について
~お知らせ~大変お待たせしていて申し訳ありません。H26年産米予約フォーム もう少しで出来ますので、しばしお待ち下さいませ。うおぬまのお米農家代表 小岩孝徳
雨ニモマケズ、風邪ニハマケテマス。
2014.8.16
久ーーしぶりの休みだったお盆も何故か急に風邪でダウン。嫁の実家にも行けず株は暴落する一方、私は激しい悪寒に身もだえながらラーメン食べたりニンニク食べたり漢方飲んだり汗かいたりして風邪と闘っておりました。
そうこうしてたらもう出勤日。
朝一で、水路から水が入って田んぼが乾かない! と諜報員からの密告があったので、みんなで水路掃除&田んぼのミゾ゙堀り&ついでにトラクターの出入口作りと田んぼの排水溝作り。
ついでが多すぎて、ちょっとのつもりがほぼ午前中いっぱいかかってしまいました。
その間土砂降り2.3回・・・ 急に降ったので誰もカッパ用意してませんでした。
でも不思議な事にみんなのテンションはうなぎ登り(と感じたのは私だけでしょうか?)
人ってちょっと濡れると嫌だけど、全身ずぶ濡れになると何故かテンションが上がるみたいです。
でも私の体温はどんどん下がって行きます。
ぶり返さない事を祈るのみです。
フゥァッックショイ!! チクショーウ!!
しゅっすいちゅー
2014.8.7
稲の穂が出てきました。
これを若手農家は出穂(しゅっすい)と言っています。
超ベテラン農家になると「でほ」と言ったりもします。
今年は暑かったり寒かったりしましたが、全体的に気温が高かったせいで穂がでる時期が早まりました。
最初の画像はコシヒカリですが、次の画像は酒米の五百万石です。
五百万石は早生なので、コシヒカリよりも早く穂が出て早く収穫出来ます。
もう頭が垂れてきてますね。
今の時期は稲が水を必要とする時期なので、(最近殆ど雨が降りませんが(>_<))水やりに全員動員して奮闘している所です。
早い所であと1ヶ月もすれば稲刈りが始まります。
なんかちょっと前に田植えが終わったような気もしますが・・今度は稲刈り準備開始です!(^^)!
稲刈り体験&交流会
2014.7.31
今年から始めた酒米作り、あと一ヶ月でもう収穫を迎えます。
ということで!
きたる9/6(土)に酒米稲刈り&交流会(飲みます!)をしたいと思います。
玉風味オーナーになった方はなんと破格の2000円で稲刈り&交流会が楽しめます。(オーナー以外の方は5000円)
このイベント、お土産もあったりして、赤字覚悟の出血大サービスです!
興味があったらぜひお問い合わせください。
玉川酒造 tel 025-797-2346
コイワ携帯 080-5006-3152
(農作業中は出られない時があるかもしれません。ご容赦下さいませ。。)