仕事はじめ。
2021.1.5
新年 あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
大掃除とか精米とかであっという間にお正月も過ぎ、仕事始めになりました。(精米していましたが、、社員の初出勤という意味で(^_^;))
精米はいつもどおりにやっています↓
昨年買った精米機が早すぎて二人体制で行っております(‘_’)
正月早々有難いことですm(__)m
肥料も寒いうちに作っています↓
お酒と一緒で寒い方が良い発酵になります🍶
中で仕事をしていると分かりづらいのですが、外を見れば雪、雪、⛄、、
もー埋まりそうです。。
それにしても今年は雪が多いです。
春の水不足は無いと思うのですが、そろっと一時中断してほしいです(*_*;
お正月は除雪三昧だったのですが、私が冬の間にこっそり作っている怪しい粉があります(‘ω’)
それはこれ↓
この正体は「梅干しパウダー」です。
自家製の添加物が一切入っていない梅干を薪ストーブの上で乾燥させて↓
すごく乾燥させて↓
それをひたすら細かく砕きます。
おにぎりや炒め物の香り付けに最高です。
私はよく卵かけご飯に振りかけて食べています。
農繁期の疲れた時は滋養強壮剤としてお湯や番茶に入れて飲むこともあります。
この「梅パウダー」ですが、ネットで売っていることはいるのですが、、すごく高い!!
しかも無添加があまり無いので自分で作っています。
私は古い人間なので、昔の梅と塩だけで作った梅干でないと食べれません(不自由な人間ですわ~)
皆様もそのようなこだわりってありますでしょうか?
そう、その「こだわり」ですが、今年はお米の作付け面積も増えてきたのでもっと肥料を少なくして、よりおいしいお米にできないかなーと思っております。
(やっと農業の話に戻りました💦)
農家の方と話すと、よく「収量をあげるには」みたいな話が出てくるのですが、
私は逆を行ってもいいのかなぁーなんて考えています。
確かに一反(約33m×33m)で1俵も違えば全体でウン百万も違ってきますが、、、
これからはお米は嗜好品に近くなってきているので、今までも肥料は少なかったのですが( ゚Д゚)それ以上に挑戦したいです!!
やはり、名実ともに日本一の魚沼米がいいですね♡
「新年は目標をたてた方がいい!!!」と誰かが言っていたので、このような目標をたてて今年もこだわりの米づくりに挑戦していきたいと思います!!