完成種籾
2012.4.5
結構ギリギリでしたが、種籾の選別がようやく全部終わりました。
有機栽培は「基本的には自家採取が望ましい」ので種はほとんど自分で作ります。
まぁ自然を見れば秋に落ちた種が春芽を出すのは当たり前のことなのですが、買った種はキレイ!なので念のために購入する農家も結構います。
この種籾が、秋には何倍?いや何万倍(一粒が約3万粒になるらしい!)にもなるので自然ってすごいですね(^_^)/
カテゴリー: 魚沼産コシヒカリ奮闘記
ブログでアップした伝説の写真をランダムであなたにお届けいたします。写真をクリックするとあの思い出が甦ります。
【代表取締】小岩孝徳
安全で美味しい魚沼産米を生産しております。
新潟県魚沼の山間地に位置する旧守門村地区で栽培しています。
標高が高く土壌は粘土質なので、良質なお米作りに適しています。
鳥屋ヶ峰からの源泉水(一番水)を豊富に使用できます。
冬期は3mを超す雪に覆われてます。雪が源泉となり、おいしいお米を育てます!
岩貞るみこ先生がうおぬまのお米農家の仕事を本にしていただきました!
多くのコンテストで受賞。安全で美味しい米作りを追求!
2012.4.5
結構ギリギリでしたが、種籾の選別がようやく全部終わりました。
有機栽培は「基本的には自家採取が望ましい」ので種はほとんど自分で作ります。
まぁ自然を見れば秋に落ちた種が春芽を出すのは当たり前のことなのですが、買った種はキレイ!なので念のために購入する農家も結構います。
この種籾が、秋には何倍?いや何万倍(一粒が約3万粒になるらしい!)にもなるので自然ってすごいですね(^_^)/