11月, 2018年
軽トラレース&圃場整備
2018.11.20
稲刈りも終わり、来年の準備をしております。
乾燥機の空気排出口に細かい籾殻の埃が出るので、軽トラックに積んで撒いています。
軽トラック4台分ですが、たんぼの外から撒くのは手間がかかるので思い切って田んぼに入ってみました!!
土が軟らかい魚沼では奇跡の光景です。
今年は猛暑で土が締まっているので入れました。
出るときも勢いつけて出ないとタイヤが埋まります。
なんか田んぼの中でレースしているみたいですね(・д・)
秋になると晴れ間が少ないのですが、貴重な晴れた日に圃場整備をしています。
ここは圃場(田んぼ)というより畑でしたね。。
出来るだけ表面に元の表土(黒ボク)が来るようにして高低差を無くしていきます。
何だかんだで高低差は50センチ以上ありました。
全て目測なので、このくらいで許して下さい💦
約1反歩(約33m×33m)になりました。
山はまだまだ整備する所がいっぱいあります。
冬の間に出来ればいいのですが、、
そんな事を言っていたらもう雪の予報が!!
早く冬の準備をしま-す🏃💨
稲刈り終了!
2018.11.5
長かった稲刈りもようやく終わりを迎えました。
9月3日から始まって2ヶ月以上刈り続けていました(/_・)/
最後は酒米の山田錦!
今年は猛暑だから晩生の山田錦はいっぱい実っているといいのですが、、
こちらが出穂直前の状態。
そして
これが今の状態。
後半雨続きで最低気温4℃の時もありましたが、よく耐えたと思います(^_^)b
私もおにぎり戦隊に志願しようかと思ったのですが🍙どうやら風に弱いらしくうまいこといきません。。
世の中厳しいデスネ(・д・)
山田錦は冬に限定酒となって販売致します。
詳しくは玉川酒造までお問い合わせください。
TEL 025-797-2017