Archive for 2018
最近気になる事。ブンブンブン
2018.6.11
最近有機の田植えをしたのですが、気になる事がありました。
それは・・田植えの時に有機肥料(ぼかし)を入れたのですが、何故か蝶々が寄ってきました。
そしてその後ミツバチが寄ってきました。
なんか蜜的な感じが出ているのでしょうか?
初めての事です。
どこに蜂がいるか分かりづらいですが、ブンブン言ってました。
まぁおいしいお米になれば問題ないので気にしないことにします。
そして有機のたんぼの脇にこんな所が・・
何か文字が書いてあるものを発見!!
魚沼のターシャチューダ園??
私の母親がこっそり作っていました。
興味のある方は、元祖ターシャチューダを検索してみてください!(^^)!
私は知りませんでした・・・
そしてさらに最近カメラを新調したので、夜に月を撮影してみました。
若干ぶれていますが、結構ズームできます。
この機能が田んぼの撮影にどう影響するかは分かりませんが(笑)おもしろいのであげてみました。
最後は見える人には見える。あの有名な剣です。
多分引き抜くと何かの王になれます。
その名も聖剣「ほそ」!?
だって「ほそ」って呼んでるし・・
正式名称は分かりませんが、地元では「ほそ」で名が知れています。
多分スコップより細いからでしょう。
でも、多分、なかなか抜けません。
それは、王になる資格がないとダメとかではなく取っ手が壊れているから引っ張りにくいためです。
しかも柄が古く、木が刺さってくる可能性がある、とても勇気が試される一品です。
己の握力と手の皮の厚さを信じて抜くしかありません。
ここに刺さってかれこれ一週間。
未だだれもこの「ほそ」を抜いた者はいません。
取っ手が壊れてるしぃ、代表忘れていったんでしょ、って思われているからかもしれません。
しかし!明日抜きます!!
何かの王になるために!!!
そこに至るまでに現れる最大の敵は、「忘れるかも」でしょう。。
山田錦・有機コシヒカリ田植え
2018.6.10
今年の田植えも佳境を迎え、いよいよポット苗の田植えに突入しました!
ポット苗で最初に植えるのは「山田錦」です。
これは酒米なので後ほど(来年3月くらいに)玉川酒造様がお酒にします。
今年の苗です。
まぁまぁな出来映えです。
植えている途中。
こちらは有機の田んぼ。
これも植えている途中。
自分で撮ると自分が写っていない!
しかし!!
自分を写せました。
ちょうどいいところにカメラマンがいたお陰でした(。・ω・。)
田植えもあと少し!!
ラストスパートです。
さらばKL おれの青春
2018.5.31
いままで活躍してきたトラクター「KL25」が老朽化のためサヨウナラとなりました。
2000年の私が就農した当時に最初に買った思い出のトラクターです。
シンイリくんもこのトラクターで様々なネタを提供してくれたので(笑)彼にとっても思い入れのあるトラクターです。
さらばKL!!
海外か日本か分からないけど、達者でね♡
全然関係無いけど、
画像が少なかったので、
間違い探しクイズを出題します!!
間違いがいくつあるかはご想像におまかせします。
眠れない夜をお過ごしください。。
肥料まきーのたぶちーのしろかきーのうえーの
2018.5.20
田んぼで一番最初にする作業がこの肥料散布です。
有機肥料を機械で撒いていきます。
そしたら耕耘(耕耘)です。
ここらでは「田ぶち」と言っています。
そして恒例の24時間耐久田ぶち 略して「よるぶっち」です。
新緑がキレイなのですが、全然わかりませんね💦
これからいよいよ田植えハイの時期に突入です。
皆で怪我のないようにがんばっていきまーす(。・ω・。)
2018’酒米田植え
2018.5.11
今年も酒米「五百万石」の田植えを玉川酒造の皆様と行いました。
今までこの酒米の田植えは晴れか曇りだったのですが、今年はあいにくの雨・・・
そんな中黙々と「わく」を押していきます。
こうすることによって田んぼに線が付き田植えをしやすくなります。
皆慣れたせいかあっちゅー間に終了!!!
なんか人口密度高いですね。
ちなみにですが、これは昨年の「越後一会」です。
ラベルも一新してあります。
そして画像は無いのですが今年3月頃に出来た「一本〆」のお酒もあります。
五百万石とはまた違った味わいになっています。
興味のある方は玉川酒造までご連絡下さい。
TEL:025-797-2777
芽が出た!! そして箱並べます!!
2018.5.6
播種した種も芽がでてきました。
これを並べていくのですが、今年は「箱並べ機」で並べています。
昔は 箱を並べるだけで機械に頼るなんて、甘えとるわぁーー!! って考えだったけど、数が増えて歳をとるにつれて箱並べ機、、、悪くないかな(・д・) って気分になってついに2018年(春)購入しちゃいました。
使ってみると・・・楽~~~~(笑)
見ていた息子がレゴで再現。
なかなかの再現度ですね。。
そしてポット苗も並べ機とまではいきませんが、運搬機で運んでならべました。
これも地味な構造ですが、楽~~~~~♫
並べ終わったらシートをかけて保温
田んぼでは肥料散布が始まっています。
あっという間に田植えになりそうですね(^_^)/~
2018播種!!
2018.4.26
いよいよ播種(種まき)開始です!!
これはポット苗用です。
携帯片手に余裕の種まき。
しかしこのとき種が詰まって撒かれていない事が後で判明!!
余裕ぶっこきすぎましたm(_ _)m
ふなっしーナッシー!
じゃなくて「お米ができるまで」の著者岩貞るみこ姉さんでした!!
最後はセルフタイマーで。
と思ったらお約束の間に合わず激写。。
気をとりなおしてもう一度。
若干てへぺろ的なかわいさを醸し出している人もいますが、いいショットが撮れて良かったです。
竹粉を買ったり土を混ぜたり
2018.4.24
田植えや種まきに向けて準備が着々と行われています。
まず竹粉を買いにいきました。
切れた蛍光灯を交換したり。
よい子はマネしないでね(・д・)
ハウスシートを貼ったらできあがり!!
ようやく種まきの準備が整ってきました(^_^)b
ハウスを建てたり整地をしたり
2018.4.15
種も浸したことですが、いよいよハウスを建てたりと忙しくなってきました。
フォークリフトでハウスの鉄骨を運ぶの図
人が鉄骨を運ぶの図
そして壊れたところを直すの図
こんな感じに仕上がりました。
もともと寄せ集めの鉄骨なのでピタッとは来ませんが、そこは腕でカバーします。
そこに、冬のお仕事から帰ってきたシンイリが登場。
急にカメラを向けられたせいか、まだスイッチが入っていないようです。
と思ったらいきなりスイッチON!!
さすが!
二人で整地です。
レーザーで測るほど正確に平らにしていきます。
ふと後ろを見ればそこは煙のような花粉が舞っていました!
こりゃ花粉症の人はたまりませんね。。
そんな状況の中でもさわやかな笑顔。
そして難しそうな顔。
からのチョーさわやかな笑顔。
そしてチョー難しそうな顔。
からの溺れそうな顔。
やっぱり最後はこの人でしたね。。。
ユーチューバーデビュー!!
2018.4.12
この度違いの分かる男タナキャとユーチューバーになりました。
うおぬまコメブログ!
ゆるーい感じで始めています。
初回は除雪を撮影しました。
雪の山からのショット。
撮影中にトラブルが!!
詳しくは動画で御覧ください(^^♪
そしてチャンネル登録もよろしく願い致します