2019.9.20
令和になって初めての稲刈りが始まりました!
まずは五百万石から。

こちらはコシヒカリ。

どこも金色で、たわわに実っています。

熟したところから稲刈り開始。
こちらはベテランが操作。
稲はミルキークイーンです。
(違いがわかりませんね^^;)

そして助っ人参上!
まだ経験が浅いにも関わらずサクサク刈っていきます。

たまにはメンテナンス。
あ、足が‥ つりそう(*_*)

そして機械の故障も直しつつ。
刈った稲は早々に脱穀開始。

続々とお米が積み上がっていきます。
発送準備が整い次第収穫したてのお米をお届け致します。

こちらはドローンからの映像。(8月頃)
山際の有機の田んぼです。

こちらは現在の田んぼ。
守門岳が見えてロケーション抜群ですね。

逆側から撮った画像。
この場所を私達は勝手に守門のマチュピチュと呼んでいます。

標高600mある所ですが、今年から田んぼを借りて栽培を始めました。
どんなお米になるか楽しみです。
ツバメのお米は現在発送可能です!
有機のお米は10月5日以降の発送を予定しております。
売り切れるものもありますので、お早めにご注文よろしくお願い申し上げます。










