秋作業。
2020.11.23
ここのところすっかり寒くなってきて、3センチ位ですが魚沼では初雪が降りました。
そんな中、いくつか秋作業に没頭しております。
まず、水路の整備。
ツルと木を切って水路にかからないようにしていきます。
田んぼも水持ちが悪いところは代掻きをします。
畑ではうね立ての練習。
キレイにできました!
農機具の整備も欠かせません。
(よく見ると二人でやってます)
畑でとれた社員が作った大根。
変な形のものしか残っていませんでした。
でも味は抜群!!
人数が多い時は山奥の源泉に行って整備します。
途中道なき道になっているので木を切り草を刈りながら進んでいきます。
ふと見渡すと素晴らし景色。もはや山登りですね(;’∀’)
整備しながらなので3時間くらいかけて登っていくとようやく源泉に到着しました。
木で葉っぱが入らないように覆っているのですが、今年もおおきな補修無く水も豊富にありました。
あまりよく見えませんが、ここからパイプに乗せておおよそ600mくらい運んでいきます。
これが無いと有機栽培の田んぼに水が来ないので、命の源泉と言ってもいいくらいです。
平場の農業と違ってなかなか採算がとれない事かもしれませんが、こういう事も含めて仕事(業)として環境を守っていくことが大事なのかなぁと思いました。
いつか、こういう源泉が、何倍、何十倍の価値になる時がくるかもしれません。
その時まで(仙人みたいになっているかもしれませんが(笑))元気で楽しく頑張っていきたいと思います!!(^^)/