放射能検査H25
2013.12.15
今年も放射能の自主検査をしました。
今年は検出レベルが高い方が良いと思い、1ベクレルとしました。(今までは5ベクレル)
簡単に言うと、「1ベクレルが検出限界なので、それ以下だと検出出来ません」ということです。
結果は、上記の様に「1ベクレル以上の検出は無し」ということです。
どこまで細かく検査すれば良いかが様々言われていますが、この位であればまず問題は無いと思います。
(これ以上だと結構大がかりな検査になります)
でも、やはりこのような検査をする必要が無くなることが一番だと思います。
数年前までは考えられなかったような検査なので・・・
安全な物が当たり前では無くなってくるのはとても切ないことですね(-_-;)
それどころか「水」そのものが無くなってきているとか・・・
末オソロシイ話です。。
それはそうと、最近の電化製品の質の悪さには少し憤りを感じてしまいます。
この前買ったLED電球→3日で切れた!
カーボンヒーター→1日で熱線が1本切れた!
電卓→たまに誤作動!
電化製品では無いが、ゴム長靴→最初から穴が空いてた!ただの長いゴムじゃ!
これもまたLED懐中電灯→一週間で早ーい点滅灯になりディスコ気分。
スマホ→言うまでもありません、、
これらは食の安全とは関係無いように思われますが、根本的には「全体を見ていない」ということに集約されると思います。
要するに「個の利益が優先」の世界をずーーーっと続けて来た結果、もうどーにもならなくなっているような気がします。
電球が切れるという事から始まって「水不足」というとてつもなく大きい事に跳ね返ってきて初めて人は気づくのでしょうか。
「だれか何とかしてくれー!」 と 魚沼の中心から結構外れた所から「やばい!」を叫んでも出川さんっぽく見られるだけなので、とりあえず、私は、ひたすら米を作ります。