4月, 2022年
2022年 先生と播種!!
2022.4.17
今年も播種の時期がやってきました!
播種(はしゅ)とはお米の種を撒く作業で、稲作の中でもとっても大事な作業になります。
この播種がうまくいかないと田植え機で上手に植えられないことになり、それがそのまま収量や品質に直結していきます。
30センチ×60センチの苗箱に約120~130gの乾燥籾を撒いていきます。
その苗箱が1時間に600枚できるので、ぼーっとしてはいられません、、、 細心の注意が必要です!!
撒く前の種籾↓ いっぱいあります。
種を前に興奮する人↓
新人さんに指導中↓
何と今日は「お米ができるまで」の著者「岩貞るみこ」先生が播種に参戦!!!
でもあんまり顔が見えない・・
るみこ先生も毎年播種をしているせいか、ベテランのオーラが出てきています🔥!!
ちなみに「お米ができるまで」とはこんな本です↓
魚沼市の山の田んぼで繰り広げられるドタバタ農業!?です!(^^)!
かなりリアルに描かれているノンフィクションです!!
あまりの正確な取材(というか先生の記憶力のスゴさ)にいつもの毒舌を封印しようかと思ったくらいです(笑)
ちなみに本の中で書かれている故障やトラブルは全て本当にあった事です・・(*_*;
稲作に興味のある方はぜひ一度お読みください(^^)/
先生の顔がよく見えなかったので、播種作業が終わったら撮影会が始まりました(*^^)v
二人でツーショット!
右の方が「岩貞るみこ」先生です!!
・・ちなみに左の方はうちの常務でお米の発送や経理を担当していている通称「代表の奥様」と呼ばれる存在です。
多分顔出しNGなので、あとで削除したらすいません。。
うちの子とも撮りました!
身長が近づいてきてビックリ!
取材にきた時はこんな感じだったのに↓
最後は軽快なリズムで○○ザイルの様。・・怒られますね(*_*;
そんなこんなで今年も収穫までバリバリウルトラスーパーMAXノンストップ稲作をしていきたいと思います!!
(るみこ米がほしい方はこっそり連絡くださいね❤)