Archive for 2019
今年も一年ありがとうございました!!
2019.12.31
令和元年も今日で最後となります。
今年は皆さまどのような年だったでしょうか?
当農園では、春先からハウスを建てた後に雪が降ったり、雪が消えたと思ったら畔が何か所も崩れていたり、夏は高温続きで秋は長雨が続くという、とにかく天候に振り回された一年でした。
その一方、メディア露出が増えたり、研修や視察も多く受け入れました。
お米に関しては、米・食味鑑定士を取得したり、航空会社の機内食に選ばれたりと、良いことも多くありました。
ちなみにここ最近は来年に向けて有機肥料の「ぼかし」を作っております。
作業場の外を見たら鶴が!! と思ったのですがサギですね。。
天気がいいので過ごしやすいのか、2.3日ウロウロしています。
来年からは事務員をはじめ、作業員も増えて賑やかになるかと楽しみにしています。
お米のご注文も、HPやFAXだけでなく固定電話を開設して事務員ができるかぎり対応させて頂きたいと思います。今まで私が受けるよりは(作業していると出れない時が多くてすいませんでした(*_*; )すぐ対応できるかと思いますので今後ともよろしくお願い致します。
来年は、皆様のさらなるご活躍とご多幸をお祈り致します。
では、よいお年をお迎えください(^^)/
昼めし旅
2019.11.29
先の27日にテレビ東京の「昼めし旅」という番組に出演しました。
うちではテレビ東京が映らないので(*_*;知人から写メもらいました。
突然の訪問にビックリ!!↓
その後嫌がる嫁を説き伏せて🙇料理するところから家族でご飯を食べるとろまで。
何か食べながらの取材はとても難しいですね。。
まだ見ていないのでわかりませんが、うまく話せたか不安になります。
でも今回は嫁や息子に結構話してもらったので楽でした。
息子が、お母さんが作ってくれる料理で一番好きなのは?と聞かれ「卵焼き」と答えたときは思わず吹いてしまいましたが(いつも卵焼きしか作っていないわけではありません。念のため。名誉のため。)
個人的には息子はいつも「お母さんが作るおにぎりがだいすきだ!!」って言ってるのに何でそれ言わなかった?って思いましたが、テンパってたのでしょうがないですね。
ただ、ここは使われたか分からないので、もし使われていなかったら、、忘れてください(笑)
でも将来何になる?って聞かれたら「米農家になる!」って言ってもらったので、ポーカーフェイスで有名な私の顔も少し口角が上がってしまいました。
間違っても「海賊王になる!」と言わなくてホットしました。
まぁ 食べていければそれでもいいよ!っていうかもしれませんが。。
放送が終わり、多くの方からご連絡を頂きありがとうございました。
将来的にはご飯を食べながらでもスラスラ話せるような、口がもう一個あるんじゃねー? っていうくらいまで精進したいと思います(^^)/
田んぼ直し
2019.11.17
深くなって砂を入れた田んぼなど。
様々ですが、今年一番大変だったのは山奥からのパイプ伏せです。
最終的にはここも重機の出動です。
ビフォー↓
伏せ中↓
アフター↓
かなり地形が変わりましたね(*_*;
実は作る時よりこれが雪などで崩れないようにメンテするほうが大変です。
全長170m。木の伐採から始まって急な斜面に深い溝を掘ることは容易なことではありませんでしたが、なんとか雪が降る前に終わりました!!
このパイプ伏せなのですが、私が一生のうちにいつかできればいいと思っていたことです。
それがなんと1年でできてしまいました。
それもこれも優秀なスタッフがいてくれたからに他なりません!
感謝感激です💛 でも抱きついたらセクハラって言われるので(パワハラ?)心の中だけにしておきます(笑)
これで山の田んぼも荒らさずに永年守っていくことができます。
来年からも頑張って、そして楽しんで米作りしていきたいと思います(^^)/
NHK サイクルアラウンドジャパン
2019.11.10
この度NHKのネットの番組「サイクルアラウンドジャパン」に出演いたしました。
インターネットにて全世界に発信です!
全編英語ですが、安心してください!私は日本語で話しています(笑)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2066025/?fbclid=IwAR2-wMZLlPKH6qnBYAQMgwwlikGZ7i_KeP-iuJnp4FOk7ZMo4B8NtTbxj5Q
後半からの出演になります。
そして息子も結構出ています。
なんなら私より良いコメント言ってます💦
撮影風景↓
溝切りが超キレイに見れます。
さすがプロですね!!
そしてこちらが撮影のために棚の奥から引っ張り出した昔の写真。
私にも若い頃があったことを証明しておきます。(何のため?)
山梨の宝飾時代です。
㈱山勝という会社にお世話になっておりました。
先日当時の上司に会うことができましたが、皆様元気でお仕事しているそうです(^^♪
ツバメのお米は世界に飛び立っていきますが、私は未だにパスポートがありません。
だれか私を海外に連れていってください~~🌊
🐓🐓🐓🐓🐓🐓
台風襲来・山田錦刈り取り
2019.10.14
一昨日から日本を台風が直撃しました。
日本列島が広範囲に被害を受けているようで、まだその全容がはっきりわからない状態です。
今後徐々に被害が分かってくると思いますが、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
弊社に多数の方より心配のご連絡頂きましてありがとうございました。
ここ魚沼でも床下浸水はあったようですが、旧守門村ではあまり大きな被害はなかったようです。
ただ、うちの近所で杉の木が倒れていました(゜o゜;
小屋を直撃!
地面からバックリ剥がれています。
風の力は恐ろしいですね。
いつも見ている雨雲レーダーはこんな感じでした。
真っっっっ赤!!!!
こんな状態初めて見ました。
かなり広範囲に激しい雨が降っていたようです。
雨風が去った次の日。恐る恐る田んぼに行って見てきました。
最後に残っていた山田錦がまだ完全に倒れずに踏ん張っているではありませんか!
頑張ったねって思うのもつかの間、直ぐに稲刈り開始です。
途中で小雨が降ってきましたが、動力散布機で風を送り稲の水滴を落としながら刈っていきます。
そして先日乗りたがっていた息子に初レクチャー。
たどたどしい動きで操作していきます。
一日乗ればかなり上手になるのですが、時間が無いので早めに刈り上げます。
刈り終わった直後、小雨が中雨?くらいになったのでギリギリセーフでした。
これでようやく今年の稲刈が無事終わりました。
これも応援してくださった方々や、手伝ってくれたスタッフ、家族のおかげと大変感謝しております。
あとは脱穀したり、精米して発送したり、田んぼは来年の準備になります。
(お届けは台風の影響で遅れが生じるかもしれませんが、ご容赦ください)
今後は安定した天気になることとと、被害に遭われた方々の一早い復興を祈るのみです。
稲刈り終盤!
2019.10.9
あっという間に稲刈り終盤!
標高の高いところの稲も黄金色に色づきました。
こちらは守門のマチュピチュの風景。
空がきれい!
そして近い!!
夕暮れ時はきれいな朱紺の模様でした。
そしてそのまま夜刈りへ(*_*)
今年もお世話になっている伊勢丹の方達と一緒にハザ掛け。
コンバインのレクチャーも初めてしました。
意外と簡単!だったかも!?
息子もちょっと乗りたい感じ。
今度教えようかな⤴
こちらは同じハザ掛けでも有機ミルキークィーン。
雑草の種が体中にくっつきます(笑)
天日を浴びて良い香りになーーれ!
最後に植えて田植え機が埋まったところももう少しで刈れます!
さすがポット苗ですね(^o^)
今年も残すところあと僅かとなりました。
発送も順次行っております。
万が一まだ来ないよー!!! っていう場合はご連絡くださいm(_ _)m
お届け日程変更でも大丈夫です。
あと1日あれば稲刈り終了です。
最後まで気を引き締めて走り続けますっ\(^o^)/
令和元年産米 稲刈り&出荷開始!
2019.9.20
令和になって初めての稲刈りが始まりました!
まずは五百万石から。
こちらはコシヒカリ。
どこも金色で、たわわに実っています。
熟したところから稲刈り開始。
こちらはベテランが操作。
稲はミルキークイーンです。
(違いがわかりませんね^^;)
そして助っ人参上!
まだ経験が浅いにも関わらずサクサク刈っていきます。
たまにはメンテナンス。
あ、足が‥ つりそう(*_*)
そして機械の故障も直しつつ。
刈った稲は早々に脱穀開始。
続々とお米が積み上がっていきます。
発送準備が整い次第収穫したてのお米をお届け致します。
こちらはドローンからの映像。(8月頃)
山際の有機の田んぼです。
こちらは現在の田んぼ。
守門岳が見えてロケーション抜群ですね。
逆側から撮った画像。
この場所を私達は勝手に守門のマチュピチュと呼んでいます。
標高600mある所ですが、今年から田んぼを借りて栽培を始めました。
どんなお米になるか楽しみです。
ツバメのお米は現在発送可能です!
有機のお米は10月5日以降の発送を予定しております。
売り切れるものもありますので、お早めにご注文よろしくお願い申し上げます。
山奥からの水
2019.8.18
山奥から水を引いているパイプがあるのですが、そのパイプを埋めに行きました。
早朝6時からの出発です。
道中はただの山登りですが、山に入る前に自分の田んぼがあるので見てみたら、稲にきれいな水滴がついていました。
でも、実は少し登ればたどり着けます(´・ω・`)
しかし、歩けば早いですが、パイプを埋めていくのは相当時間がかかります。
チェーンソーで木を切って、パイプを埋めるところを掘って、さらに根が張っている所も切って表面の腐葉土は取り除いて下層の締まる土で着実に埋めていきます。
そうしないと冬の雪に覆われたときに千切れてしまうかもしれないからです。
これは休憩のときの画像です。
少し分かりづらいですが、皆の後ろにパイプが埋めてあります。
そういえばここと同じ田んぼの画像ですが、春先にスマホがポケットの中で勝手に呉作動して画像処理をしてしまったものがありました。
なんで「す」って真ん中に入ったのでしょう?
守門(すもん)の「す」でしょうか??
戻そうにも操作がわからなかったのでとっておきました(笑)
暑いのでとりあえず9時までで終了として、下山したら一休み。
地元の特産「八色スイカ」です。
暑い日はスイカが超おいしぃぃぃーー!!
まだまだ埋めるパイプの距離はありますが、なんとか冬までには終わらせたいです(^_^;)
蜂に注意!
2018.8.17
だいぶ暑くなってきましたが、先日蜂に刺されてしまいました。
しかも眉間のど真ん中!
これで蜂さされは昨年から4回目・・
そろっとヤバそうですが、今回はさすがに刺されたところが悪かったです。
2日めには顔面が腫れて誰だかわからなくなっていました。
そのときの様子を息子が絵にしたためたので公開致します。
人相悪っ!(笑
しかも父親だかわからなくなったみたいな「?」がついてるし。
まぁしょうがないですね・・・
しかーし1週間くらいするともう復活。
蜂も刺され続けたら免疫がつくのかなぁ。
そんな訳はありませんが、やっとお外に出れる顔になったので張り切って出します!
そろっと見ている方がお腹いっぱいになったと思うので、研修の話題に変えます。
こちらは同じ市の農業法人に行ったときの模様です。
有機で作ったり、疎植にしたり、菌をまいたりと色々していてとても参考になりました。
画像には無いのですが、稲も茎が太くてビックリしました。
(だいぶ農家らしい話題になってきましたね♥)
そしてうちの稲の画像もアップ致します。
フォーが出た!!
こちらは全体の稲姿。
今年は今までに無いくらい良い状態です。
若干日照りが続いていますが、水はあるので順調に生育しています。
稲刈りまであと少し、気合を入れていきたいと思います!!
アナウンサーの卵
2018.8.9
先日大学生から電話があって、「農家の話が聞きたい!」と言われました。
農家のどんな話が聞きたいのかと思いましたが、とりあえず「いいよー」って言いました。
後日来ると言っていましたが、連絡があって合うことになりました。
とりあえず一通り話して田んぼで一枚。
よくよく聞いてみると二人共アナウンサー志望らしいです!
(男性の方はもう内定が決まったみたいです!!)
女性の方はこれから面接のようで、そのときにお米のことについて話したいのでリサーチに来たみたいです。
正直そこまでするのか!!と関心してしまいました。
こちらがお二人の様子。
美男美女ですね~~
まぶしいですね~~
カメラを向けられたときの身のこなしが完璧ですね。
いつも白目がちな自分としては見習わなくてはいけませんね。。
いや~ 鼻の下伸びまくりですが、、テレビの取材よりも緊張しました。
将来は朝の番組とかに出れるといですね~!!
期待しております。
ぜひ内定を勝ち取ってください!!👍