Archive for 2016
ようやく一段落!?
長かった田植えも終わりそして怒涛の書類地獄やらを乗り越えて(全然伝わっていないと思いますが)ようやく更新いたします。
いつも思うのですが、本当に大変な時や、本当に驚いたことがあったときは画像や記録に残していない時が多いです。
多分本当に大変だからだと思います(笑)
そんな時でも、少しは記録として残してある残像的なものをご紹介致します。
まず、代掻き
結構断片的。。
次こそは、畦直し!
やっぱりこれも、、、
いまいち伝わりにくいですね。
合間にきれいな花。
きれいですが、、で?って言わないでください。
これはすごかった!
水が無くてポンプ3台で60メートル水を上げました。
すごく大変でしたが、この画像からは全然伝わらないですね((+_+))
自分をずっと撮影してくれるカメラがあればいいのですが、そんなものは無いので次からはがんばります!
田植えハイ!!!
パソコンの不具合と戦って久しく経ちますが、皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ありませんでした
何とか目途がたってきましたので、細々とブログ更新いたします。
しかし、パソコンがこれ程自分の生活と密になっているとは、、驚きです。
そしてパソコンの知識の無さにも愕然としました。。
結局パソコン買い換えたのですが、プリンターやらソフトを全部新しく更新するはめに!!
知らないって怖いですね((+_+))
さて、本題です。田植えです。田植えの時期です。田植えハイになっています!!
まずは、マット苗の田植え。
雪解けが早く田植えも早く進んでいるのですが、ここのところ気温の乱高下がすさまじい!
管理徹底して稲にストレスをかけないように心がけたいと思います。
酒米田植!
今年で3年目を迎える酒米「五百万石」の田植を玉川酒造様と行いました。
三年もすれば皆手つきがベテラン!!
説明など殆ど無く、モクモクと植えていきました。
途中休憩などなんのその、始め出したら止まらない!!
予定時間の前に終了!!!
やりきった感があります。
今年の秋に「越後一会」という名前で販売致します。
尚、昨年はあっという間に売り切れたので、お早目の御注文を宜しくお願い致しますm(__)m
Oh!花見!
ちょっと前ですが、種撒きの隙を見計らってお花見をしました!
毎年のことですが、お花見と種撒きの時期が重なります。
ちゃんと花見が出来たのは農業を始めてから初めてです。
と言ってもお昼の時間だけ、うちから見える山の中腹に行っただけですが、、
それでも一番良い時期に来れたようで、満開の桜を楽しめました。
皆集まったところでカンパイ!!
桜の花びらを一つ、浮かべて。
これ、やってみたかったんです!(^^)!
早い雪解けで悪戦苦闘しているだけかと思ったら、思わぬ事が出来てとても幸せを感じました。
これを英気にして、がんばるぞ~~~!(/_・)/
種撒きハッシュッシュ~
今年は例年より10日早い播種(ハシュ)です。
これ程までに早い播種は初めてです。
播種機を早く撒くようにしようと気合いを入れて改造したら、モーターに過負荷がかかり過ぎてたまに(後半はかなり頻繁に)ストップするようになったのですが、なんと都会からの助っ人達により乗り切れました。
暴れ馬の様な機械に悪戦苦闘の助っ人の図↓
種撒きにトラブルはつきもの。(100%私の改造のせいですが、、)
そして、強力な助っ人「お米ができるまで」の著者 岩貞るみこ姉さんも駆けつけてくれました。
いつも何故か大変な時に来てくれるお二人。
私的にはとてもラヴ❤です。
どんなトラブルも最後は人の力ですね。(100%私のせいですが、、)
種籾浸種
種をお湯に浸けて消毒し、その後水に浸します(浸種)
毎年この作業がやってくると、秋の収穫まで待ったなしになる覚悟ができます。
種は水に浸けなければずーーーっとただの種ですが、水につけると生命の力が動き出します。
この瞬間から、何日後に種まき、その何日後に田植え、そしてその何日後に出穂(穂が出る)そしてさらにその何日後に収穫!までおおよそ計算が出来、自分が寝ようが起きようがぼーーっとしようが稲は成長を続けます。
この浸ける瞬間から待ったなしになるのです。
今年は雪が少ないので例年より早めに水に浸けます。(早く田植えをしないと水不足になるかもしれないので・・)
ということで、例年よりさらにスケジュールが詰まっています。
若干テンパっていますが、焦らずゆっくり一歩ずつ二歩ずつ三歩進んで二歩下がる~うんにゃっ!!
ということで、今年もワンツーパンチで進んで行きたいと思います。
あ、画像出すの忘れて最後になっちゃった(゜Д゜)
青年部
農協の青年部の総会が開催されました。
立ち上げてから二年経ったのですが、今回ようやく役員等を決める事ができました。
バタバタしていて自分の画像が撮れませんでしたm(_ _)m
そして、あろう事か、私が部長を務めることとなりました。
重鎮に囲まれて嫌とは言えなかったとは口が避けても言えませんが(笑)なったからには何とか必死で勤め上げたいと思います。
魚沼の知名度が上がるようがんばって邁進いたします。
卒業
春ですね。
卒業の時期ですね。
この度2年間の研修を終え、”ばんちゃん”が卒業しました。
最初は戸惑いながら作業をしていましたが、2年経った今では流れが分かるようになり、自ら進んで仕事が出来るようになりました。
ですが、月並みの言葉ですがこれからが本番で厳しい世界が待っています。
がんばればんちゃん!負けるなばんちゃん!!愉快なばんちゃん!?ばんちゃんばんちゃん・・・いつか魚沼を背負って立てる人間になることを願っています!(^^)!
こちらは「卒業おめでとう!これからもがんばってねカンパイ」の図です↓
辛いときは山での修行を思い出して乗り切ってね。
2年間ありがとう!
これから良い農業人生が送れますように( ^o^)ノ
除雪と掃除❤
今年は雪が少ない!と言ってもこの山では重機で除雪をしないと消えないレベルなので、ユンボやブルを駆使して雪を消します。
久しぶりに?自分の画像です。
なんか難しそうな顔してますね(‥;)
バケットの上に何かがちょこんといますが、気にしないでください。
重機で出来ない所は手堀りです。
そして、作業場の周りの雪が消えたら外をブラシで掃除です!
案外これがキツい!半日近くかかります!(^^)!
地味な画像なので、今までアップしませんでしたが、これが始まるといよいよ農作業が始まる雰囲気になってきます。
綺麗になって気分一新。
今年も本格的にスタートです( ^o^)ノ
杉伐採
毎年の事なのですが、田んぼの脇に生えていて邪魔になる木の伐採をこの時期始めます。
人力では動かせないので、重機を現地まで持って行き(自走ですが、、)吊して一カ所に集めます。
後は、雪が溶ければ業者が運んで行ってくれます。
昔は杉が良い値段だったので一山売れば余裕で家を建てることができたみたいです。しかし今は伐採料の方が高く(重機作業まで任せると途方も無い金額になります)切れば切るほど赤字!です。。だからと言って切らないと田んぼが日陰になったり、道のコンクリが割れてきたりと良いことがありません(ToT)
60年位前の人は先を見越して杉を植えたのですが、今はこの状態・・
なんかもったいないですね。
作業に合間にほっと一息。
雪原がきれいです!
もうすぐ雪が溶けます。今年は早めの田植えになるでしょう( ^o^)ノ