7月, 2023年
【令和5年魚沼産コシヒカリ】山の一番水使用源泉有機米(玄米)10kg
【令和5年魚沼産コシヒカリ】山の一番水使用源泉有機米玄米です。
予約受付開始します。
予約受け付け中は5%ポイント還元いたします。
商品の発送は発送準備出来次第(10月中旬〜下旬頃)となります。
生産地は新潟県魚沼市大倉地区の山間の田んぼです。
大倉地区は標高が高く土質がとてもよいです。
さらに水質抜群最高の米がとれる地区です。
苗は大きくしてから植えられるポット苗で作っています。
これで草にも負けません!
魚沼産の中でも自家製有機肥料使用魚沼産特別栽培は0.2%程度しか有りません。
その中でも源泉からの一番水をしている希少なお米です。
標高が約300mあり、気温が暑くならないので、収穫量は少ないですが、
その分良質のお米ができます。
様々な条件と農家の思いがひとつになった、奇跡の一品です。
【平成24年産新米のご予約】自家製有機肥料使用魚沼産特別栽培(玄米)10kgのご予約はこちらから。
※お米は写真と異なる場合がございます。予めご了承いただければと思います。 ※別途送料がかかります。
【年間契約コシヒカリ】魚沼産コシヒカリ 無洗米(無洗米)5kg× 12ヶ月分
【年間契約コシヒカリ】発酵竹と炭で育てたツバメの飛び交う棚田米(無洗米)5kg× 12ヶ月分
無洗米 です。
——————————————————–
年間契約のご案内です。
ご注文いただいた翌月から毎月20日〜25日の間に12回に分けて発送いたします。
価格は通常価格の5%割引です。
一度ご注文いただくだけで、毎月お米が届く安心サービスです。
——————————————————–
減農薬、自家製肥料にて栽培しております。
生産地は新潟県魚沼市大倉地区の山間の田んぼです。
大倉地区は標高が高く土質がとてもよいです。
さらに水質抜群最高の米がとれる地区です。
中山間地区なので、圃場が小さく、変形田がほとんどなのでつくるのに非常に手間がかかります。
土壌は粘土質が強く、作業は困難ですが、保湿力や保肥力が高くおいしいお米になります。
長年有機肥料を入れているおかげで、泥がクリームのようにトロトロになってます。
魚沼の中でも豪雪地帯なので、冬は2メートル以上の雪に覆われます。
この雪解け水が良いお米を作る原料になります。
新潟県の米の品質がよくなかった2010年も全量一等米でした。
こだわり農家の直売米です。